
国際薬膳師の朔太郎です!

朔太郎君の先生、玉藻です。
デトックスって最近よく耳にしますよね。
体の中から綺麗にするとか、ダイエットに役立つとか様々な説があります。
しかし、デトックスってどんな意味なのでしょう?
どうすればデトックスが出来た、という事なのでしょうか?
今回はデトックスとは何? という質問に答えていきます。
私は国際薬膳師なので中医学の知識も交えて考えてみましょう。
それでは最初に記事の概要からどうぞ。
記事の概要
- デトックスとは解毒の意味
- デトックスによって解消出来る症状は大まかに以下の通り
- むくみなどの水の代謝異常
- 生理不順、冷え性など血流の悪化による異常
- ニキビ、肌荒れ等の熱邪による異常
デトックスとは何?
デトックスは「解毒」という意味であり、体内に溜まった毒素や有害なものを排出して、体の中を綺麗にする意味として使われています。
具体的にはむくみを取ったり、肌荒れを解消したり、血の流れを改善するなどの意味が多いですね。
それだけではなく老化に伴う諸症状、美容の維持増進という意味でもデトックスが効果的だと言われる事があります。
こうした点から考えてみると、デトックスは美容とほぼ同義語として使われているとも言えるでしょう。
次はデトックスが実際に効果を出す症状と素材を具体的に確認していきます。
デトックスとは何?1 水毒の解消

水毒とは水の代謝異常が起こすものであり、むくみや吐き気、めまい等の症状が出やすいです。
体内の水の巡りを正常化させる事によってむくみや水の代謝異常が原因で起きる症状を改善するのもデトックス効果の1つとされています。
体内の水の代謝を促進してくれる具体的な素材を確認してみましょう。
- ハト麦
- トウモロコシ
- 小豆
- ソラマメ

僕もむくみやすいからハト麦茶は毎日飲むようにしてるよ!
特に起きたばかりはむくみが酷いから効果を感じやすい!
こうした素材は中医学で利水滲湿(りすいじんしつ)という効果があるとされています。
利尿作用によって体内の余分な水分を出してくれるんです。
また水毒の問題が起きやすい体質の人もいます。
むくみやすいタイプの人は、日常的にハト麦茶やコーン茶を飲むようにしてみましょう。
継続は力なりで効果が出てきますよ。
次のデトックス効果を見ていきましょう。
デトックスとは何?2 血毒の解消

血毒とは血の流れが緩慢になる事によって起きる問題の事!
体内の血の巡りを良くして血流が緩慢な事によって起きる問題を解消するのもデトックス効果の1つだと言われています。
例えば皮膚疾患や冷え性、鬱、頭痛、月経異常や生理不順などが血毒の問題としてよく挙げられるんです。
具体的な素材を確認していきます。
- 納豆
- お酢
- チンゲン菜
- 紅花
- ターメリック
こうした素材を日常的に取る事によって、血毒による問題を緩和する事が出来るでしょう。
デトックスと言うとどうしても排出する事が重要だと思われがちです。
デトックスは不要なものを排出し、必要なものを十分に体全体に届けていくのが目的でもあります。
ですので、血の流れを良くして血流によって運ばれる栄養分を全身に届ける効果もデトックスの重要な部分なんです。
さて、どんどん進めていきましょう。
次は熱による毒素を排出する効果と素材を確認します。
デトックスとは何?3 熱毒の解消

熱毒は熱邪が鬱詰(うっけつ)して出来た毒の事であり、肌荒れを起こしやすいとされています。
熱毒による具体的な症状はアトピーやニキビなどですね。
デトックスをする際にはこうした症状が落ち着いていくと効果を感じやすいです。
熱に使える具体的な素材を見ていきましょう。
- リンゴ
- 白菜
- きゅうり
- トマト
- 金銀花
- 梨
こうした素材を日常的に使う事によって、熱による症状を緩和する事が出来るでしょう。
また体が熱くなりやすい人は陰陽でいう陰が不足しがちでもあります。
日常的に乳製品を取ると良いですよ。
乳製品は津液と言って体液を増やし、体内の陰を増やしてくれるんです。
デトックスに関する朔太郎の考え

僕はデトックスに関して日常的に意識はほとんどしません。
基本的に体内は巡りを良くしておくと良いんですよね。
運動をする、しっかり眠る、しっかり食べる。
これだけ気にしていれば、デトックスは必然的に出来ます。
なので、デトックスが気になる人は運動、食事、睡眠のバランスを整えてみてください。
そうすると自然に何が必要なのかが分かって来ます。
自分に必要なものは理論だけではなく、体感からも分かるんですよ。
ですので、自分の感覚を鋭敏にする為にも毎日の体調を少し気にしてみてくださいね。
自分に効いたと思うものが見付かったら必ずメモを取りましょう。
メモが貯まっていくにつれて、自分の体と付き合いやすくなります。
まとめ

今回の記事のまとめに入るよ!
- デトックスとは解毒の意味
- デトックスによって解消出来る症状は大まかに以下の通り
- むくみなどの水の代謝異常
- 生理不順、冷え性など血流の悪化による異常
- ニキビ、肌荒れ等の熱邪による異常
デトックスってまだまだ流行りそうな雰囲気があります。
余計なものを排出するのはとても重要ですが、それだけではなく必要なものを取り入れる事を忘れないようにしてくださいね。
削ってばかりでは体が弱くなるばかりなので。
健康的に体調管理してもらえると嬉しいです。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。
コメント